
2024年に西帯広に誕生した「アオゾラ食堂」は、十勝の豊かな食材を自由な発想で楽しめるカフェとして、多くの方に愛されてきました。特に人気の「アオゾラプレート」は、地元農家から仕入れた新鮮な野菜を使った一皿で、季節ごとに進化し続けています。
今回のクラウドファンディングでは、季節営業だったお店を通年営業に進化させ、地域の魅力をより深く伝える拠点へと再スタートするためのご支援を募っています。
お客様と地域、そして食の可能性をつなぐ「新しい飲食店のかたち」を、そして、さらなる地域魅力の構築を目指し皆様方のお力添えをお願いしたいと考えています!
十勝の食材を「十勝の青空のように自由なアイデア」で楽しく提供することで、「地域魅力こそ付加価値(ブランド)になり得る」と考え、「十勝のアオゾラみたいにワクワクする場所」「食材として使用するだけではなく付加価値を作る事」に専念してきました。
一番人気の16種の野菜を使った「アオゾラプレート」
「十勝で一番食べにくいハンバーガー」
「煮込みハンバーグ」「熱々鉄板の煮込みハンバーグ」を独特なフォルムがお手伝い
農作物(野菜)はできる限り「農家さんからの直接購入」「直売所での購入」に力を入れ、「素敵な地元食」をご提供致しており、おかげさまで開業時期よりご利用者様は徐々に増え、「ファンに支えられたカフェ」となりました。
アオゾラ食堂は、もともと季節限定での営業であり、その中でもクローズ期間中に開業した「新店舗 Dining bar ガレージNo.04」では、「飲食店による地域創生(飲食店を核とした新いエリア作り)」の一歩を踏み出しました。
Dining bar ガレージNo.04は、近隣にある大型リゾートで働くスタッフ、また地元住民にとって「このエリアは数年前まで何もない地域」にあります。
しかし「訪日外国人や働くスタッフの増加が一変」し、新しいコミニティーの可能性を感じております。
まさに「私たちアオゾラ食堂の新しいステージ」です。
そこで、私たちは「新たな飲食店のスタイル」として「ブランド構築」を選択しました。
お店で「新たな付加価値をプラス」した食材=料理を提供することがその食材自体のブランド化につながると確信しています。
今回の支援は「Café アオゾラ食堂の再開」と「季節型カフェの通年営業化」に使わせていただきます。
~地域の魅力の最大限に活用し、地域に根付くカフェ」を~
私たちは「地域魅力の創造=地域価値の表現」をこのDining barガレージNo.04とアオゾラ食堂でさらに具体化しようと考えています。
アオゾラ食堂では人気メニューをさらにブラッシュアップしより「地域感ある食材」を使用し「野菜が美味しい十勝」が体感できるメニューとします。
営業期間:5月9日~通期営業を目指します。
営業時間:11:00~15:00 (定休日:火曜日)
席数:28席(カウンター席4席、テーブル24席)
今回は、原点に帰り「商品自体を高める工夫」を取り入れ「通年営業の可能性=季節型カフェの新いスタイル」を模索して参ります。
より「付加価値を高める事」として、「人気商品のアオゾラプレート」をあえて「数量限定」とし「多くのファンに支持されるカフェ」を運営して参ります。
Café アオゾラ食堂 再開とチャレンジ日程
令和7年 4月1日 再開準備開始
同月5日 新メニューの確定とトレーニング
同月10日 オープン準備
令和7年 4月12日 11:00~15:00 トライアルオープン
同月21日 一部家具・食器類の入替・店舗装飾作業
同月26日 春メニュー完成とメニュー改正
令和 7年 5月9日 11:00~ グランドオープン
プロジェクトの展望
Café アオゾラ食堂やDining bar ガレージNO.04は「ある意味」トライアル店舗・モデル店舗と位置付けています。
地域に必要とされ、地域に根付きその地域の魅力を商品として作り出す店舗を実現する為のお店です。
その事は「飲食店の可能性=新たな役割」を創り出し「出店するメリット」「出店させるメリット」がWinWinとなる仕組みを作ると考えます。
地域にはその地域ならではの魅力があり、「以前は賑わっていた街」や「過疎地域」にも当然それは存在し「今は埋もれているだけ」ではないでしょうか?
そのな着目点から飲食店を見た時、その活動は「飲食店に関わる人々すべてを幸せにする事」ができるのではないか?
昨今、飲食業界は「避けられる業種」となっています。それはそこに携わる人達が自身のライフスタイルや将来像を見ることができない事が大きく起因している考えています。
地域と寄り添い、共に「生きる店舗」を作る事が私達の目標です。
3,000円
お礼メールとランチ時間の優先予約権(1回限定・4名様迄)
*支援金はアオゾラ食堂再開費用に向けて活用します。
6,000円 50口限定
春のアオゾラプレート(食後のコーヒー付)食事券 2,150円✖️3枚 450円お得
利用期間 令和7年12月末迄
20,000円 20口限定
春のアオゾラプレート(食後のコーヒー付)食事券 2,150円✖️10枚 1,500円お得
利用期間 令和7年12月末迄
50,000円 6口限定
アニバーサリープレート
企業名・団体名(個人可)のお名前を特製プレートを作成・店舗内に掲示します。
店内プレート設置場所
渡邊 トオル
1959年生まれの65歳。学生自体に飲食店でアルバイトをした経験から気がつけば50年になりました。北海道に移り住み30年。
50席程度のレストランから始まった仕事はいつの間にか「施設(お店)を作る側になり最終的には大型リゾート・商業施設の企画開発という仕事となり、定年を期に「最後ぐらいは自分の好きな事を最後の仕事にしよう」と昨年「店舗企画・運営会社」を仲間と設立、現在に至っております。
飲食店を変える!を目標に「Bring innovation(改革を起こす)」を合言葉にスタッフと共に「日々、奮闘中」です。多くの協力先・支援者のご協力を得て感謝すると共に「夢の実現」こそが「恩返し」と考えております。
今が「Bring innovationの時」と実感し、愛犬と妻に支えられ頑張っております。
プロジェクトが成功しました!
2025/03/26に募集を開始しました。
2025/04/29 00:00:00に支援募集を終了します。
目標金額に達しない場合もプロジェクトは成立し、支援金額が引き落とされ、リターンも履行されます。