
北海道芸術花火の旗艦店として、北海道芸術花火学生部の大学生が主体となって運営する鍋屋さんをオープンします。本プロジェクトでは、年間を通じて「北海道芸術花火」を盛り上げるとともに、大学生と経営者が繋がる場を提供したいと思っています。
応援をどうぞよろしくお願いいたします。
北海道芸術花火とは
北海道芸術花火は、美しい花火と音楽が融合したアート性の高い花火大会です。
国内最高峰の花火師やクリエイターが協力しており、単なる花火の打ち上げだけではなく、ストーリー性のある音楽とのシンクロが特徴です。モエレ沼公園から見える広大な自然を背景に、圧巻の花火ショーを楽しめるイベントとして多くの観客を惹きつけています。
北海道芸術花火学生部は、北海道在住の大学生が主体となって北海道芸術花火を支える活動を行う学生ボランティア団体です。会場設営や誘導など、当日の運営に関わる業務を行い、スムーズなイベント進行を支えています。また、去年の【世界一楽しいゴミ拾い】では、学生部が主体となって企画・運営を行い、地域住民との連携を深めながら清掃活動を実施しました。
学生部に携わった理由は、北海道芸術花火で目にした芸術花火の美しさでした。その一瞬の感動と、人々が共に歓声を上げる光景を見て、「この素晴らしい体験をもっと多くの人に届けたい」と強く感じたのです。
しかし同時に、花火大会が一夜限りのイベントで終わってしまう点に寂しさを感じました。ボランティアとして参加していた私は「この時期が終わったら今までのようにボランティア仲間と集まることはなくなる」という切なさも大きかったです。
「芸術花火を、一年を通じて地域に根付かせるにはどうすればいいか?」
と考えた結果、地域と人々をつなぐ拠点としてお店を開くアイデアにたどり着きました。
このアイデアを深める中で、「どうせなら大学生が主体となって運営する形にすれば、学生たちに【挑戦の場】を提供できるのではないか」と考えました。現代の学生たちは社会経験が不足しがちで、実践的なスキルを身につける機会が限られています。
講義やアルバイトだけでは得られない「実際に何かを生み出し、運営する経験」ができる場を自分たちの手で作りたいと考えました。
それと同時に、経営者の多くが「若者と触れ合い、新しい視点を得たい」と話していることを知りました。私自身も、学生と経営者や、学生同士、経営者同士がラフに交わる場の不足さを感じています。
それならばこの二者を結びつけられる場を作れれば、双方が成長し、なにか大きなものを生み出せるのではないかと確信しました。
最初は純粋に「芸術花火を広めたい」という想いから始まったプロジェクトですが、学生にとっても地域にとっても成長できる場として進化しました。
ご支援を通じて、この鍋屋を「芸術花火の感動を未来につなぐ場所」とし、地域社会に新たな風を吹き込む挑戦を実現したいと願っています。
この鍋屋は、単なる飲食店にとどまらず、地域住民、経営者、そして学生が交わり、新しいアイデアやビジネスが生まれる「つながりの場」となることを目指します。
大学生が主体となり、店舗の立ち上げから運営(メニュー開発、接客、マーケティング等)までを担うことで、実践的な経験を積む場を提供します。同時に、経営者をターゲットとした運営を行うことで、企業としても貴重な人材の発掘やフレッシュな視点の発見に繋がります。
企業講演会や交流イベントも定期的に開催する予定で、働き手としてだけでなくお客さんとしても大学生や就活生を呼び込む狙いがあります。
当店は、オーナーの支援によって無事に開店することができました。しかし、今後の店舗の存続とさらなる発展のためには、安定した運営資金が必要です。
そこで、私たちは 「このお店を長く続け、お客様にとってなくてはならない場所にしたい」という想いを実現するために、クラウドファンディングを実施することを決めました。
これは、私たちにとって初めての挑戦です。
お店を存続させ、より多くのお客様に喜んでいただけるよう、設備の充実やサービスの向上に資金を活用したいと考えています。
「このお店が好き」「これからも通いたい」と思ってくださる皆さまと一緒に、お店の未来をつくっていけたら嬉しいです。ぜひ、ご支援・応援をよろしくお願いいたします!
【やさいと鍋 花火】
住所:札幌市中央区南3西3 PRECIOUS6 3階
営業時間:17:00~22:00(LO 21:30)
定休日:水曜日
★お店のコンセプト★
北海道芸術花火の感動を地域に根付かせることを目指した、学生主体の鍋料理店です。
温かい鍋を囲むひとときを通じて、人と人との絆を深める場を提供します。野菜や肉を中心とした栄養満点の鍋料理を、多彩なスープとともに楽しめます。
学生たちが店舗運営を担い、実践的な経験を積んでいます。地域住民や観光客だけでなく、経営者や大学生同士の交流の場としても機能し、新しい価値を生み出す場づくりに挑戦していきます。
★提供メニュー★
●野菜、肉を中心とした鍋料理を提供します。
●味噌、醤油、鶏白湯、辛い系など多彩なスープもご用意しております。
・〆のラーメン、雑炊、うどん
・一品料理
・デザート
鍋以外のメニューもご用意しています!
2025年1月29日~ クラウドファンディング開始
2025年2月1日 プレオープン(予定)
2025年2月3日 グランドオープン(予定)
1. 店舗設計・内装費用 300万円
2. 設備・備品購入費用 200万円
3. 宣伝・広報費用 50万円
4. 花火大会との連携イベント費用 50万円
5. 運営資金(初期の運転資金)200万円
まずは第1目標として100万円!
このプロジェクトを通じて、大学生と地域社会、さらには経営者をつなぐ新しい形の交流の場を創り出したいと考えています。鍋屋を拠点に、学生と経営者が出会い、互いに刺激を受けることで、新しいアイデアや価値が生まれる環境を作り出したいと考えています。
この店舗は、北海道芸術花火を中心とした地域のシンボルとなることを目指しています。花火大会の日はもちろん、日常的にも人々が集まり、学生の活力や地域の温かさを感じられる場所にしたいです。
このプロジェクトのもう一つの夢は、「挑戦の場」としての価値を提供することです。店舗運営を通じて、学生が失敗を恐れずにチャレンジできる環境を整え、その過程で得られる経験を次のステップへ繋げてもらいたいと願っています。支援してくださる方々には、ただの飲食店ではなく、未来を担う若者たちが成長していく様子を見守り、共に応援する喜びを感じていただける場所にしたいと思っています。
さらに、プロジェクトの成功をきっかけに、同じような学生主体の店舗やプロジェクトが全国に広がり、新しい形の地域貢献のモデルとなることを目指しています。この店舗がその第一歩となり、大学生が地域とつながり、未来を切り拓く姿を通じて、多くの人に「やればできる」という希望を届けたいです。
このプロジェクトの未来像は、学生、地域、そして支援者の皆さんが一緒に笑顔で過ごせる場所を作り上げることです。店舗が成長し、地域のコミュニティが活性化し、多くの挑戦が生まれる拠点となることを目標としています。そのために、支援者の皆さまと共に、このプロジェクトを成功させたいと強く願っています。
ご支援いただいた金額に応じて、下記のお礼を予定しています。
<お食事券コース>
・有効期限:発行日から半年未満
・ドリンクにもお食事にもご利用可
【5,000円】
●当店でお使いになれる食事券6,000円分(1,000円おトク!)
【10,000円】
●当店でお使いになれる食事券12,000円分(2,000円おトク!)
【30,000円】
●当店でお使いになれる食事券33,000円分(3,000円おトク!)
【50,000円】
●当店でお使いになれる食事券55,000円分(5,000円おトク!)
<貸切宴会コースプラン>
【100,000円】
●2時間貸切コース!
新年会、歓送迎会、飲み会、二次会、パーティー、様々なシーンにご対応します♪
・コース料理+飲み放題付き(2時間)¥6,000×20名=120,000円→100,000円(最大20,000円おトク!)
・ご来店人数 1〜20名様
・有効期限:発行から半年間
・コース内容(ご利用人数に合わせてお料理の内容はご相談いただけます。)
-それぞれ味が選べる鍋
-お肉盛り合わせ200g
-1品料理3〜4品
-それぞれ選べる鍋の〆
-デザート
-ドリンク飲み放題
<お食事券+花火大会観覧券コース>
【10,000円】
●当店でお使いになれる食事券¥3,000分
・有効期限:発行から半年間
・ドリンクにもお食事にもご利用可
・お届け予定:2025年2月(到着後すぐにご利用可)
●「北海道芸術花火2025」観覧チケット
・芝生席2枚(9,000円相当を予定)※エリア指定・エリア内自由席。
・日程:2025年9月6日(土)
・時間:開場16:00、花火打上19:15、終演20:15(予定)
・会場:モエレ沼公園(札幌市東区モエレ沼公園1-1)
・お届け予定:準備が整い次第
【20,000円】
●当店でお使いになれる食事券¥3,000分
・有効期限:発行から半年間
・ドリンクにもお食事にもご利用可
・お届け予定:2025年2月(到着後すぐにご利用可)
●「北海道芸術花火2025」観覧チケット
・プレミアム席2枚(19,000円相当を予定)※全席指定
・日程:2025年9月6日(土)
・時間:開場16:00、花火打上19:15、終演20:15(予定)
・会場:モエレ沼公園(札幌市東区モエレ沼公園1-1)
・お届け予定:準備が整い次第
名前:石川 千夏
生年月日:2003/06/23
南幌町出身。北海学園大学法学部法律学科在学中。軽音サークル、ボランティアサークル所属。
趣味はピアノ、読書、百人一首、旅行。
大学生という期間は最初で最後の「なんでもできるチャンス」だと思い、このプロジェクトを立ち上げました。
このプロジェクトを通じて、学生が主体となって挑戦し、新しい価値を生み出す場を作りたいと考えています。支援してくださる皆さまの応援を力に変え、必ず成功させます。
どうか私たちの挑戦を見守り、応援していただければ幸いです。
5,000円
お食事券コース
【5千円】
●当店でお使いになれる食事券¥6,000分(1,000円おトク!)
・有効期限:発行から半年間
・ドリンクにもお食事にもご利用可
・お届け予定:2025年2月(到着後すぐにご利用可)
10,000円
お食事券コース
【1万円】
●当店でお使いになれる食事券¥12,000分(2,000円おトク!)
・有効期限:発行から半年間
・ドリンクにもお食事にもご利用可
・お届け予定:2025年2月(到着後すぐにご利用可)
30,000円
お食事券コース
【3万円】
●当店でお使いになれる食事券¥33,000分(3,000円おトク!)
・有効期限:発行から半年間
・ドリンクにもお食事にもご利用可
・お届け予定:2025年2月(到着後すぐにご利用可)
50,000円
お食事券コース
【5万円】
●当店でお使いになれる食事券¥55,000分(5,000円おトク!)
・有効期限:発行から半年間
・ドリンクにもお食事にもご利用可
・お届け予定:2025年2月(到着後すぐにご利用可)
100,000円
貸切宴会コース
【10万円】
●2時間貸切コース!新年会、歓送迎会、飲み会、二次会、パーティー、様々なシーンにご対応します♪
・コース料理+飲み放題付き(2時間)¥6,000×20名=120,000円→100,000円(最大20,000円おトク!)
・ご来店人数 1〜20名様
・有効期限:発行から半年間
・お届け予定:2025年2月(到着後すぐにご利用可)
・コース内容(ご利用人数に合わせてお料理の内容はご相談いただけます。)
-それぞれ味が選べる鍋
-お肉盛り合わせ200g
-1品料理3〜4品
-それぞれ選べる鍋の〆
-デザート
-ドリンク飲み放題
※複数回の来店に分けてのご利用は不可です。
※コース利用券は、購入者様とお連れ様のみご利用可能で、譲渡はできません。
※コース利用券をご利用の際は事前に予約をお願いいたします。当日来店されてもお使いいただけません。
※ご予約のキャンセルにつきましては、ご来店日から2日前の18時以降は100%(使用予定だったコース利用券の消化)とさせていただきます。それ以前の予約キャンセル、変更は承ります。
※有効期限を過ぎてのご利用はできかねますのでご了承ください。
※料金はサービス料税込価格での表示となっております。
10,000円
お食事券+花火大会観覧券コース
【1万円】(2,000円おトク!)
●当店でお使いになれる食事券¥3,000分
・有効期限:発行から半年間
・ドリンクにもお食事にもご利用可
・お届け予定:2025年2月(到着後すぐにご利用可)
●「北海道芸術花火2025」観覧チケット
・芝生席2枚(9,000円相当を予定)※エリア指定・エリア内自由席。
・日程:2025年9月6日(土)
・時間:開場16:00、花火打上19:15、終演20:15(予定)
・会場:モエレ沼公園(札幌市東区モエレ沼公園1-1)
・お届け予定:準備が整い次第
20,000円
お食事券+花火大会観覧券コース
【2万円】(2,000円おトク!)
●当店でお使いになれる食事券¥3,000分
・有効期限:発行から半年間
・ドリンクにもお食事にもご利用可
・お届け予定:2025年2月(到着後すぐにご利用可)
●「北海道芸術花火2025」観覧チケット
・プレミアム席2枚(19,000円相当を予定)※全席指定
・日程:2025年9月6日(土)
・時間:開場16:00、花火打上19:15、終演20:15(予定)
・会場:モエレ沼公園(札幌市東区モエレ沼公園1-1)
・お届け予定:準備が整い次第
プロジェクトが成功しました!
2025/01/30に募集を開始しました。
2025/03/01 00:00:00に支援募集を終了します。
目標金額に達しない場合もプロジェクトは成立し、支援金額が引き落とされ、リターンも履行されます。