「黒松内町のことを様々な人に知ってもらいたい」「黒松内町の様々な年代の方が交流できる機会を作りたい」という想いから黒松内町にて2019年10月19日(土)ライブイベントを開催することとなりました。『黒松内と都会を繋ぐ』というテーマで、一体感の生まれる柔らかい雰囲気のイベントを目指しています。
黒松内町は北海道南部に位置する人口3000人程の町です。山・川・海が凝縮された地域であり、自然と人との共存が確立されている場所でもあります。黒松内町のシンボルでもある『北限のブナ林』は天然記念物にも指定されており、ブナの木は保水力が非常に高く、一本の木から8トンもの水が湧き出るとも言われています。天然のダムが森に存在しているような地域であり、そのキレイな水が豊富な土地から生まれるあらゆる自然食材は美味しくないわけがない。特に、キレイな水とお米で作られた地酒はお酒好きにはたまらない一品です。
また、黒松内町の道の駅といえば『ピザ・ドゥ』のドイツ風ピザ。町が営む手作り加工センター『トワ・ヴェール』で生産されたフラッシュなモッツァレラチーズ、ソーセージなど地域の特産品がトッピングされています。全粒粉で作るピザ生地は、ふっくらとしたパンのような食感が楽しめます。ゴールデンウィークやお盆、シルバーウィークには待ち時間が二時間になることもあるそうです。それだけ大人気の道の駅です。
宿場町として発展してきた黒松内町は、歴史的背景から『よそ者』を受け入れることに慣れた土地柄でもあり、町内外の方々が交流する地域としてもオススメしたい町でもあります。そのため、柔軟な考えを持った町民が多い印象があります。
私、松田将弥は、2019年1月から『旅する作業療法士』と名乗り、『健康的で生きやすい社会づくり』という理念を掲げ、『住み慣れた地域で慣れ親しんだ人達と自分らしい人生が送れるようにサポートすること』を自分のミッションとしました。『間』という新しいポジションを確立し、あらゆる人や地域の橋渡しをして、繋ぎ役に徹すると決めました。
「地方を盛り上げたい」「地域活性化に取り組みたい」。そんな想いから僕の人生が再スタートしました。
世界一の超高齢国家である日本は、総人口が減り始めている一方、65歳以上の人口は2040年まで増加する見込みで、高齢者の割合は今後も急激に高まっていきます。医療や介護サービス等、国から保障されているサービスだけでは、健康寿命を延ばすことには限界があると感じています。
特に地方は超がつくほど高齢化率が高い状況です。近年ではサービス付き高齢者住宅や老人ホームが主要都市に次々と建てられ、介護が必要となった地方の独居高齢者が都会に移住する傾向があります。若者も高齢者も地方から離れていくと、更なる人口減少が問題となり、地方が衰退していきます。
これを打開するには地方の活性化に加え、地方と都会を繋ぐパイプ役が必要であると考えています。
そこで、2019年10月から北海道黒松内町にて移住体験をしながら、町の活性化に取り組むことを決断しました。町民に対しての健康づくりはもちろんですが、それ以外にも地域のPRや観光資源の発掘等、様々なプロジェクトを考えています。
そのプロジェクトの1つとして、今回開催することとなったライブイベントがあります。
『黒松内と都会を繋ぐ』というテーマで、地域と地域、人と人、人と地域の循環を作りたいと考えています。
その繋ぎ役が僕の役割です。この想いに賛同して頂いた出演者やその他関係者の方々、そして現役高校生にも今回ご協力して頂いています。学生であることも、社会人であることも、若者であることも、高齢者であることも、全て巻き込んだプロジェクトを目指しています。
2019年10月19日(土)、北海道黒松内町にてライブイベントを開催します。
地域活性化を促進するために、町内外の方達が交流する機会をこのイベントにて作ります。これがキッカケとなり、町外からの移住や観光の促進・新しい仕事に繋げられることを期待しています。また町民達の新しい刺激となり、地域に活気が生まれてほしいと考えています。
ライブイベントの出演者は、パラキャリシンガーのMIMOGY、大学生シンガーの高木桂佑、社会人アカペラグループのsunny-side-upの3組です。
ライブ後は出演者やスタッフ、参加者全てが交流できるような構成にしています。
『黒松内と都会を繋ぐ』というテーマで、一体感の生まれる柔らかい雰囲気のイベントを目指します。
音楽を通して、人と人との距離を縮め、イベントに来場した方々が交流しやすいような環境を作ります。また音楽によって、自己肯定感・充実感・幸福感を得られたり、リラックス効果が期待できます。
定員を70名とし、開催にあたり、会場費や飲食代、音響機材費、出演者謝礼等を今回のクラウドファンディングにてご支援して頂きたいと考えています。
[スケジュール]
◼︎開催日時
2019年10月19日(土)
17:30 ライブイベント開始
19:00 交流会開始
20:30 終了
◼︎会場
歌才自然の家 環境学習センター
寿都郡黒松内町字黒松内584
http://www.kuromatsunai.com/kanko/stay/shizen_no_ie/
【協力者】
◼︎出演者①
MIMOGY-ミモギィ-:北海道札幌市出身のパラキャリシンガーソングライター。
大学卒業後に上京し、就職した会社での激務やストレスでベッドから起き上がれなくなったのをきっかけにゼロからの作曲を始める。2014年11月より本格的にシンガーソングライターとしての活動を開始。「働くオトナの心に寄り添い次の一歩を応援する」を軸に活動しており、全ての楽曲が働き世代の実話から創られるドキュメンタリーソングとなっている。2019年4月より地元札幌へUターン移住。音楽を軸とした異業種コラボイベント「ぼくらの防災ステーションLIVE」なども企画・主催している。
◼︎出演者②
高木 桂佑 :札幌市内の大学に通う4年生。
2年前にボーカルオーディションを受けるまでは全く音楽を知らない大学生だったが、そこから歌の魅力に引き込まれ活動を始める。今年のGWには、所持金0円の状態から路上ライブで稼いだお金で日本を回る旅をした。
【飾らず。ありのままの自分で。優しさを届ける。】
◼︎出演者③
what's [sunny-side-up]:札幌で活動中の社会人アカペラグループ
教育大札幌校アカペラサークル[kapela]を卒業し、約4年前に結成された6人組。平日は、小学校、中学校、市役所などで社会の荒波に揉まれながら(笑)働き、その傍ら集まって歌っている。定山渓のホテルでの演奏や市内デイサービスでの演奏、札幌シティージャズ、ハモサツ、企画ライブなど、至るところに出没。聴く人にhappyをお届けすべく、絶賛活動中。
◼︎カメラマン
中村圭甫:九州出身
北海道移住3年目。かつては全国各地で写真を販売しながら、自転車による日本1周の旅をしていた。現在は北海道でアウトドアを楽しみながら、自分が見た綺麗な自然を沢山の人と共有したいという想いから写真を撮っている。
◼︎共同主催者
種市慎太郎:立命館慶祥高校3年生、学生団体UKARI代表
高校1年冬に学外活動に出会い、「高校生が気軽に学外に踏み出せる場作り」をテーマに学生団体UKARIを設立。NoMaps実行委員会のサポートを受けて、2018年10月に高校生がチカホでつくる「未知と未来に触れる」をテーマにしたイベント「未知未来祭」を開催。2019年8月1日から5日にかけて「高校生が夢と出会い夢と向き合う場」をテーマに連続イベントSteppin'Up2019を多数の協賛企業の協力のもと開催。今後は、学生団体UKARIを高校生の学外活動の中心として運営しつつ、北海道にて今まで経験を活かした場を作るために活動中。
クラウドファンディングを行う理由
1日限りのイベントにはなりますが、黒松内という地域のことを肌で感じてほしいという気持ちが強くあります。町のことを知るには、話を聞くよりも自分の目で見て感じることです。『百聞は一見にしかず』とよく言いますが、まさにその通りだと思います。また、私たちは大きな団体ではなく、一個人として主催するライブイベントであるため、開催費用の負担が大きいということ。一つの地域向けに開催するのであれば、費用は抑えられますが、違う地域の人たち同士を繋げるというテーマで開催するということは、主催者側の負担と規模が非常に大きくなることです。そこで、今回、クラウドファンディングで資金を募ると同時に、このような取り組みを多くの方に知ってもらいたいと考えています。
地方と都会の交流が生まれ、その繋がりが各地域や人が協力し合うキッカケとなる。その関係性を持続し続けることができれば、衰退していく地方の人口減少を食い止めることができると考えます。どんな形で繋がりを持ち続けるかは、関わり次第であると思いますが、現地に出向き、リアルな情報を知ることができることの価値を見出すキッカケをこれからも作っていきたいです。
まずは、北海道全体の地域同士・人同士・地域と人との繋がりを丁寧に結び、協力関係を作っていく社会を作っていきたいと考えています。
少子高齢化や著しい人口減少が発生している社会問題の解決に向けて、少しでも力になりたいです。
地方に興味が湧き、地方に関わるキッカケが生まれ、地方に可能性を感じ、地方へ関わる決断と、地方へ関わる行動を起こし、地方で自分の活躍できるモノやコトを生み出し、地方の住民の生活を豊かかつ幸せにできるようになる。地方に興味を持つところから、地方に貢献できるところまでをデザインしていきます。
地方と都会が循環するような流れができたら、北海道はもっともっと素敵な地域になります。
『健康的で生きやすい社会づくり』を目指し、これからも奮闘します。
◼︎会場費:30,000円
◼︎音響機材費:30,000円
◼︎広報(チラシ代):10,000円
◼︎飲食代:40,000円
◼︎出演者謝礼(交通費含む):60,000円
◼︎雑費:30,000円
◼︎合計:200,000円
1,000円(無限)
・お礼メール
3,000円(無限)
・ライブイベントの動画
3,000円(無限)【10月1日追加】
・あなたの介護相談のります券(60分 1回)
※リハビリのプロである松田が、あなたのご両親や祖父母の介護相談にのります。介護の方法や介護サービス、介護予防等、医療介護関係の事でしたら何でもご相談ください。あなたの大切なご家族の、より良い人生のために全力でお答え致します。札幌以外の遠方の方はテレビ電話で対応します。
3,000円(25口)
・イベント参加券『黒松内の裏側から隅々まで全て語ります!』
スピーカー:旅する作業療法士 松田将弥
ファシリテーター:Staylink 柴田涼平
日時:2019年11月10日(日)19:30〜
会場:Guest House Waya(北海道札幌市豊平区豊平2条4丁目1-43)
3,000円(10口)
・マッサージ券(1回1時間)
作業療法士である松田が温かくて大きな手であなたの身も心も揉みほぐします。
※マッサージに関しましては、遠方にお住いの方は別途交通費がかかる場合がございます。また時期に関しましてもご相談させてください。
3,000円(無限)
・SNS拡散券(1回)
あなたの拡散してほしいことを松田がFacebook、Instagram、Twitterでコメントをつけて拡散します。
5,000円(5口)
・当日(10月19日)ライブチケット 1枚
・黒松内で松田と一緒にコラボ券。コラボ企画を一緒に考えて楽しいことしましょう。
5,000円(5口)
・当日(10月19日)ライブチケット 1枚
・マッサージ券(1回1時間)。作業療法士である松田が温かくて大きな手であなたの身も心も揉みほぐします。
※マッサージに関しましては、遠方にお住いの方は別途交通費がかかる場合がございます。また時期に関しましてもご相談させてください。
5,000円(10口)
・当日(10月19日)ライブチケット 1枚
・カメラマンが撮った素敵な写真を厳選して送ります。
10,000円(10口)
・当日(10月19日)ライブチケット 1枚
・宿泊券(1泊1名)。ライブ終了後に松田が住んでいる一軒家に泊まれます。皆んなで語り合いましょう。
10,000円(10口)
・あなたをプロデュース券
松田のSNSやYouTube、記事や動画等、全てを駆使してあなたをプロデュース発信します。
30,000円(10口)
・松田1日なんでもします券(1回)
松田の24時間をあなたに捧げます。雑用でもなんでもします。体力には自信がありますので、一日中動き続けられます。なお、公序良俗に反する内容はご遠慮させていただきます。
松田将弥。旅する作業療法士/プロデューサー。『健康的で生きやすい社会づくり』を目指し,『間』というポジションであらゆる人や地域を繋ぎます。人の生き様や働き方を発信し,地方創生・地域PRに力を入れています。趣味は拡散です。
3,000円
残り21口・イベント参加券(1名)
『黒松内の裏側から隅々まで全て語ります!』
スピーカー:旅する作業療法士 松田将弥
ファシリテーター:Staylink 柴田涼平
日時:2019年11月10日19:30〜
会場:Guest House Waya(北海道札幌市豊平区豊平2条4丁目1-43)
3,000円
残り1口・マッサージ券(1回1時間)
作業療法士である松田が温かくて大きな手であなたの身も心も揉みほぐします。
※マッサージに関しましては、遠方にお住いの方は別途交通費がかかる場合がございます。また時期に関しましてもご相談させてください。
3,000円
【2019年10月1日追加】
あなたの介護相談のります券(60分 1回)
リハビリのプロである松田が、あなたのご両親や祖父母の介護相談にのります。介護の方法や介護サービス、介護予防等、医療介護関係の事でしたら何でもご相談ください。詳細は、本文にて
5,000円
残り4口・当日(10月19日)ライブチケット 1枚
・マッサージ券(1回1時間)。作業療法士である松田が温かくて大きな手であなたの身も心も揉みほぐします。
※マッサージに関しましては、遠方にお住いの方は別途交通費がかかる場合がございます。また時期に関しましてもご相談させてください。
30,000円
残り8口・松田1日なんでもします券(1回)
松田の24時間をあなたに捧げます。雑用でもなんでもします。体力には自信がありますので、一日中動き続けられます。なお、公序良俗に反する内容はご遠慮させていただきます。
整体師・作業療法士
プロジェクトが成功しました!
2019/09/22に募集を開始しました。
2019/10/18 00:00:00に支援募集を終了します。
目標金額に達しない場合もプロジェクトは成立し、支援金額が引き落とされ、リターンも履行されます。