車椅子ユーザーの自分が今まで「やりたかった」ことに車椅子でもチャレンジできることを証明し、周りの人に勇気を与えることで「自分もやってみたい!」と思える環境づくり、そう思う人を増やすために活動したいと考えています。
そこで第一回目となる今回の企画は、一泊二日の野外でのキャンプをTEAM SWYKと行います。今回のキャンプ企画は、自身の経験から支援がないと行動できないことから今までは自分から友達と遊ぶことも避けていました。しかし今動けるうちにチャレンジしてみたいという思いが強くなり、今回はキャンプ企画を選びました。
キャンプ企画への参加も同時に募集しています!
応援をどうぞよろしくお願いします!
車椅子生活の経験を活かし、挑戦の場づくりを
↑高校に入学した時の写真
私は、幼少期から、筋ジストロフィーという筋力が少しずつ落ちていく病気を生まれつき持っています。
人より足が遅いこと、歩き方が変なことなど人と違うことがすごく嫌で、さらに、中学では車椅子になるなど日々筋力が落ちていき、毎日が不安でした。
そんななか、高校から友達の誘いで野球部のマネージャーをしました。その中で、目標に向かってチャレンジすること、仲間と協力しお互いに助け合うことを高校野球から学びました。
↑高校野球のスコアラーをしている写真
この経験から地域活動、ボランティア活動でもチャレンジし、周りの人とも自分から積極的にかかわるようになり、毎日が忙しく、楽しい日々になりました!また周りの友達も自然と増えたし、友達からも自分に話しかけてくれるようになりました。
↑高校の時に企画した探究活動
↑地域の生き物を紹介したり、自分たちの活動を紹介する文も展示しました。
↑地域の生き物を知ってもうために魚以外にも昆虫を採取し、自分たちで標本にして水族館のイベントに展示しました。
今では、大阪の履正社国際医療スポーツ専門学校に通いながら、毎日大好きな野球でマネージャーをしています。
なので、今度は、車椅子ユーザーだから無理と諦めてしまうなどの同じ悩みを持つ人が、自分も「やりたい」と思える環境づくりがしたい!沢山の人を自分の行動で勇気づけたい!と思い、キャンプ企画に至りました。
自分の経験から、同じ悩みを持つ人の少しでも力になれば良いなと思っています。
↑寒い夜の炎は、家の中の温かさと違い、心までぬくもりを感じられて最高!!!
そこで、2023年、自分がキャンプに参加したいとキャンプ企画を立て、リハーサルと場所の視察を兼ねて2023年10月28日、29日にTEAM SWYKのメンバーと一緒にプレキャンプを実施しました。
この経験で、当日行うキャンプの日程や「やりたいこと」や準備するものを明確にイメージすることができました。
さらに、実際に事前に行ってみると、車椅子でも、ある程度のことは自分でも出来ることが分かったので、自信をもって当日のキャンプに臨めるので、行ってみて良かったです。
プレキャンプはこういう日程で行いました。
※当日行うキャンプとは予定が違うのでご了承下さい。
<1日目>
13:00 学校を出発
15:00 能勢町地域おこし協力隊の方が活動されている畑で野菜収穫 (豊能郡能勢町)
17:00 能勢公民館の訪問
19:00 キャンプファイヤー&BBQ
23:00 公民館で就寝
<2日目>
7:00 起床
8:00 温泉施設で入浴(るり渓温泉)
10:00 深山に車で登頂
11:00 旧天王小学校に施設見学
14:00 解散
↑能勢町の自然豊かなところで野菜収穫!!!
↑能勢天王の地域住民の自宅でキャンプファイヤー&BBQ!!!
お世話になるキャンプ場の写真
住所:〒563-0371大阪府豊能郡能勢町天王359
日時:2024年5月上旬開催(予定)
募集人数:5人(予定)
参加条件
活動に興味がある人、車椅子の人と関わりたいけど接し方が分からない人、
子供たちに自然と車椅子の人などとの関わる経験をしてほしいと思っている人
参加したい方は、一度インスタのDMからお願いいたします。→sdgs_activity_education
キャンプ企画参加は、返礼品を参加費として15,000円徴収いたします。
一泊二日の野外でのキャンプをTEAM SWYKのメンバーと一緒に行い、車椅子ユーザーでも自然に触れ合い、いろんなことにチャレンジできることを証明して、同じ悩みを持つ人が「やってみたい」と思える環境づくりを目的に活動する。また子供たちが自然の中での生活を体験し、協力しながら何かを成し遂げる達成感をあじわい、交流を通して深める活動も行いたいです。
2024年2月1日 クラウドファンディングスタート
2024年3月31日 クラウドファンディング終了
2024年3月~野外キャンプ企画準備
2024年5月上旬に企画実行
2024年6月ごろ活動報告
医療従事者1人を予定した、キャンプ費用の応援を募りたいです。
キャンプ道具レンタル(1泊2日)テント、寝袋、REDライト 10,000円
公民館・学校利用費(1泊2日) 10,000円
施設利用 10,000円
アクティビティー費 20,000円
サポート者の謝礼(医療従事者1名分) 交通費+謝礼+人件費 30,000円
合計 80,000円
※食費は、各自で準備、現地調達を予定
※募集金額を超えた場合は、次回の企画に当てさせていただきます。
・具体的な自分の今後の目標は、自分と同じ悩みを持つ人とのコミュニティーの場所を作り、お互いが話やすく楽しめる会を作る。
・自分がチャレンジしてみたいことにみんなで取り組み、車椅子でも色んなことにチャレンジできて、勇気を出して自己主張することで周りの人も協力してくれることをアピールする。
けど、最初から勇気を出して人と話たり、自分のやりたいことを主張することは不安で難しいと自分の経験からも思います。周りの人も車椅子の人とどう接して良いかわからず話しかけたいけど話しかけづらいと思う人が僕の周りには多かったです。そんな車椅子の方、健常者の方のちょっとした壁を少しずつ今後の活動で無くして、お互いが過ごしやすい環境にしていきたいです。
今回の目的としては、車椅子でも自分の『やりたい』ことにチャレンジできることを証明し、同じ悩みを持つ人が自分も『やりたい』と思える環境づくりをすることを目的にまずはその一例を自分が作りたいと思っています。応援よろしくお願いします。
【全力でプロジェクトを応援】
手書きのお礼メッセージ 1,000円
キャンプ企画の活動報告の際に支援者の方の名前、コメント掲載 3,000円
キャンプ企画の活動報告の際に支援者の方の名前、コメント掲載 5,000円
【キャンプに参加して応援】
15,000円
キャンプ企画に参加(先着5名を予定)
出身地 兵庫県丹波市
所属 履正社国際医療スポーツ専門学校/野球コース1年・マネージャー
趣味 スポーツ観戦、野球のスコアを記録すること、アニメ鑑賞、カメラを撮ること
SNS インスタ→ayu88yama
学歴 兵庫県立氷上西高等学校
資格 ビジネス文書検定2級、速度部門3級 情報処理検定3級
高校時代の実績
自分が通っていた高校には、探求活動と言う授業がありました。その授業では地域の課題を生徒自ら考え、課題解決のため生徒がやりたいことを自ら企画し、地域の人々と協働して実際に形にしていく授業でした。自分たちの班では、水族館班というチームを作り、地域の課題が人口減少と地域に楽しめる施設が少ないことだと考えました。それを解決するために地域の生き物や自然を生かして、自分たちと地域の人と協力し、水族館のイベントを企画した経験もしました。その結果丹波の生き物、自然で地域の魅力を知ってもらい、丹波に住みたいと思ってもらう効果を考えました。
山﨑 愛由武(やまさき/あゆむ)2004年8月8日生まれ/出身地 兵庫県丹波市
プロジェクトが成功しました!
2024/02/01に募集を開始しました。
2024/04/01 00:00:00に支援募集を終了します。
目標金額に達しない場合もプロジェクトは成立し、支援金額が引き落とされ、リターンも履行されます。