無農薬、有機栽培の美味しい北海道産野菜で作ったスープを多くの人に食べて欲しい!

プロジェクトイメージ
すでに集まった金額

98,000

目標金額
500,000円
19%
現在の応援人数

7

延べ8
募集終了まで残り

終了

2015/06/01 00:00に終了

持続可能な農業で安全で高品質な北海道の野菜を国内外にお届けする、2012年に立ち上げた北海道野菜の新ブランド「Hokkaido Snow Jewels」が、有機栽培の野菜たちをマリアージュした素敵なレトルトのスープ「北の宝石やさいの無農薬、有機野菜の濃厚スープ」を創り出すために必要な資金を募集したいと思います。

「北海道の無農薬、有機栽培の北海道の野菜だけで作った料理は、どんなに美味しくて、体に良いのだろう」

そんな1人の女性社員の想いに、多くの農家さんやバイヤーさんが賛同し、2012年に立ち上げた北海道野菜の新ブランド「Hokkaido Snow Jewels」が北海道の安全で高品質な野菜を国内外にお届けしてきました。農家さん自身も気がつかない付加価値を引き出し、丁寧にブランディングをおこなうことで、国内外に販売。北海道の農家さんの収益を少しずつ増やし、持続可能な農業の産業化を実現する。そんな大きな理想に日々向き合っています。
今日まで地道に実績を作ってきて感じたことは、今後、日本国民にとって北海道の野菜は絶対不可欠になりうるということ。北海道の農業の発展が担う日本の未来は大きいという事です。
Hokkaido Snow Jewelsと共に歩んでくれている多くの農家さんの野菜たち。無農薬、有機栽培だからこそ出てしまう形の不揃いな野菜「規格外品」で、いつでも安心して食べられる「料理」をお届けできないかと考えました。
レトルトパウチで、日持ちが良く手軽に本格的な美味しさの料理を一緒に開発していただきたいです。
第一段は、ミニトマトをベースにバジルが香る、ほっくほくのきたあかりと飴色の甘い玉ねぎがたっぷり入った濃厚野菜スープを誕生させたいと思っています。

「私たちは、野菜ものがたりの職人です」

日本国内外には多くの野菜や、その加工品が存在します。例えば生鮮野菜においては、農家が作り、一律の低い価格で市場を通し店頭に並び食卓へと、長い間このような形のサプライチェーンが機能しています。そして、農作物は収穫から何日も掛けるうちに、新鮮さと共に生産者の想いやこだわりまでもが顧客に届かずして薄れてしまう。想いやこだわりは、充分な付加価値として評価され、価格に反映されるべきもの。
私たちは、その課題にクローズアップして、サプライチェーンの根幹から覆し、北海道から新しい農業の形を創り出すべく取り組んでいます。北海道の生鮮野菜の魅力をプロダクトして落とし込み、本当に安全で安心、新鮮で美味しい野菜と、その加工品づくりに取り組んでいます。
私たちHokkaido Snow Jewelsは、飽食の今だからこそ、店頭から溢れるほどの沢山の食から「なぜHokkaido Snow Jewelsの野菜は、味が格段に違い美味しいのか」という、れっきとした理由を訴求し、食卓にお届けしています。 (上:紅くるり大根は料理を彩り、アントシアニン含有で機能性にも優れている)

「規格外の野菜たち」

例えば、馬鈴薯の値段、これは誰が決めたのでしょう?
こだわりや魅力を充分に備え、値段に応じた高品質な馬鈴薯であれば、1玉300円でも、500円でも良いはずです。せっかくのコストや手間をかけても、低い価格の市場間取引。長い間、農業を浸食し圧迫してきた事実は言う迄もありません。価格面だけでなく、少しサイズの小さいものや、形の不揃いなものも「化学肥料」や「農薬」に頼らないからこそ、出てきてしまいます。残念ながら、そのような野菜たちは、多くが廃棄処分となって、みずからの美味しさを伝えることなく消えていきます。

皮肉なことに多くの農家さんは、知っています。
安定した収穫のために仕方なく使う「化学肥料」が土を弱くし、弱くなった土は野菜を充分に育てられず、結果、味の薄い栄養価の低い野菜が市場に並ぶ。市場で受入れられないと困るので使う「農薬」は、虫の葉食いを防ぐ。虫が嫌う薬が残った状態は、白っぽく、不自然につやつやした野菜は店頭に並ぶ。例えば、りんごを水で洗うと、油のようなものに覆われているのがわかるように。

知っているけど、使わざるを得ない。
効率的、効果的、コストパフォーマンスに重きをおいて、この市場(しじょう)を作りあげたのは、残念ながら今までの私たち社会全体です。
そんな中でもあきらめず、土から作り続けて、農薬や化学肥料を使用しない農家さんや、有機栽培を貫く農家さんが北海道にも多くいます。
いつも彼らが悩むのは、少しサイズの小さいものや、形の不揃いなものも「化学肥料」や「農薬」に頼らないからこそ、出てきてしまうこと。残念ながら、そのような野菜たちは、市場では受け入れられず多くが廃棄処分となって、みずからの美味しさを伝えることなく消えていきます。 今、そんな規格外野菜たちの力が必要になりました。

「私たちを応援してくれている大切な農家さん」

このプロジェクトに参加する一つの農家でもあり、私たちが大切にする生産者の方々の中にオホーツクの網走女満別で農業を営む「大地のMEGUMI」があります。 平成元年、農家の仲間7人で結成された大地のMEGUMI。土壌や気候に恵まれた北海道の美味しい野菜づくりを、これからも子供達やその子供達、未来に長く繋げられるよう、循環型農業、環境保全型農業といった持続可能な農業の取り組みを行なっています。 結成のきっかけは、安心できる食べ物を提供することで、アトピーの子供の症状を少しでも軽くする手助けができないだろうかという小さい想いからでした。化学肥料や農薬を徹底的に、必要かどうか見極めるうち、有機栽培や低農薬特別栽培にたどり着いています。まだ、春の雪解けが始まる前に、春のアスパラ、秋の南瓜や馬鈴薯の予約と「楽しみにしてるよ」の声が、私たちの頑張るエネルギーとなっています。 地域の将来を担う子どもたちのために、食育の重要性が高まっている現在、私たちは地域や、都市からの子どもたちの食育活動に積極的に携わっています。“自然が先生”の私たちの畑。その目で見て、その手で触れて確かめてください。きっと様々な発見や感動があるとおもいます。そして想うはずです、”農業って、自然っておもしろい”、と。

(上:海外での長期留学後、伊達で新規就農からミニトマト農家を始めた平賀さんもこのプロジェクトに参加する1つの農家さん。「俺らはミニトマトに食わしてもらっている」と、ミニトマトを愛し、大切に育てる)

「〜野菜ひとつひとつを探して〜」
北海道が野菜の栽培に適した気候であることは、多くの方に知られています。その中でも、ミニトマトであれば伊達市で作っています。昼夜の寒暖差が大きいので、高い糖度が実現します。コクや旨味、甘さと酸味のバランスは、どこの地域より輝いています。 鮮度が何より重要なコーン場合は、空港から近く、早朝の収穫時間に冷涼な江別市を選んでいます。 何より北海道を代表する作物の南瓜、馬鈴薯。
何ヶ月もかけ、いくつもの農家さんを巡り、やっとオホーツクにたどり着きました。北海道の大都市札幌から、車で6時間のオホーツク。オホーツク海のミネラルを含んだ、澄み綺麗な風が吹く大空町女満別は、オホーツクを見渡せる高台に位置し、朝晩の寒暖差が、一層野菜を美味しくしています。冬、雪に覆われた土壌では、秋に目一杯の養分を含み眠っています。一見、栽培が出来ない冬でも、その雪の下ではゆっくりと、健康で豊かな土壌を創り出しているのです。雪解けの水が、大地を起こし春が来ます。
(上:流氷はミネラルをたっぷり含み、風がオホーツクの大地に運んでくれる。雪に閉ざされる冬こそ、美味しい野菜が育つ潤沢な土壌が形成される北海道の自然の素晴らしい循環)

見向きされなかった規格外の野菜で、素材産業からの脱却

現代の大量生産、大量消費そしてその先には大量破棄。食品は至る所で、このような現実があり、それは下記のような社会的な問題群を互いに誘発しあっています。低い食料自給率、輸入に頼り多量に使用される農薬、化学肥料によってひきおこされる子ども達のアトピー性皮膚炎や、アレルギーの増加。低い価格で取引される価格間競争の果てには、農業人口の激減や耕作放棄地の増加。このような、日本を含む地球的に抱える課題を解決する一歩を、北海道から多くのステークホルダーに支えられて、例えばこのような事業をおこなってきました。

(過去の事例)
・底引き網漁法を使う地方では、規格に満たないサイズの小さなほっけは破棄処分されていました。それを加工したすり身を開発し、加工工場は障害を持つ方々の職場になっています。
・販売先が決まらずに収穫されあまった有機栽培のミニトマトを、生産者さんの希望する価格にて全て買い取り。無添加、無塩のトマトジュースに加工することで、高い品質が国内外で評価され、販売は年々上がっています。その為、新たにミニトマトの栽培面積を増やし続けています。
・サイズが小さく店頭での販売に向かない有機栽培の馬鈴薯を、そのまま揚げるだけで手軽に食べられる加工品を開発。国内の百貨店でお惣菜として販売されています。

上:前菜(オクラ、ベビーコーン、ミニトマトのソースも全て規格外の有機やさい)で日常の食卓に華を添える。レトルトパウチ第二段。

上:パスタソース(初夏を告げるオホーツクの濃緑アスパラは、甘みとほくっとした食感で1年前からの予約が必要)レトルトパウチ第二段。

上:デザート(規格外の南瓜はカットされて冷凍加工品に。調理の手間がかからず人気)冷凍食品にて商品化している。

上:たまねぎだけの贅沢ソース(北海道では珍しい有機栽培の玉ねぎ、辛みが少なく水にさらす必要がない)レトルトパウチ第二段

このような一例だけでも、北海道の高い品質の食材が様々な方面で求められ、それにより、北海道の生産者さんの収益確保になるだけでなく、雇用に繋がるプロジェクトに成長し続けています。
農業を初めとする一次産業の基盤は北海道に在ると考えています。そうすると北海道の発展なくして日本の発展はないというのも過言ではありません。将来を見据えて「素材産業から脱却し農業全体を産業化する」ミッションに気が付きました。
もっと沢山の方々に生産者さんや、私たちの想いをお届けしたい。と思い新商品の開発に至りました。

プロジェクトで必要となる経費

プロジェクトで達成したいと考えていること

「無農薬、有機野菜「アトピーの方も安心して食べられる」濃厚な野菜料理」
「北海道、無農薬、有機野菜を集めた手軽な料理」には、過去、単体で加工食品化している商材や、新たに発掘する食材、いつでも変わらない品質の野菜を作ってくれる農家さんの全てをレトルトパウチに詰め込んだ、濃厚な野菜の料理を考えています。
イメージは、北海道のこだわりを持つ農家さんがそれぞれ作った野菜たちが、想いと美味しさを持ち寄って、ぎゅっと凝縮されているイメージです。そこには、サイズ上の規格正品や規格外の区別も必要無いと考えています。高い品質の素材は変わらないのですから。
小さい子どもも、一人暮らしの方も、家族も。皆が手軽に安心して食べられる、オール北海道ブランドの「料理」をお届けします。

①孤食と言われるように、核家族化の現在、手軽に誰もが安心で美味しい温かい食事をして欲しいと願います。
②夫婦共働きが当たり前になっている中、帰宅してから、笑い合う時間を少しでも多く作って欲しいと願います。
③空気汚染、輸入食品の安全性の問題。アトピーやアレルギーを持つ方々でも、安心して食事ができるそんな時間を創りたいと願います。


上:無農薬、有機野菜の濃厚スープ(レトルトパウチ第一弾商品のイメージ)

上:リゾット(黄色、紫、桃色の3種の馬鈴薯を使用したクリームリゾットもパウチだと手軽に食べられる)

「開発から販売までのプロセス」

■ process1 企画、開発
・ レシピ開発
・ 栄養価測定
・ 試作
 レシピ開発では、栄養士、調理師を交え開発します。
 栄養価測定は、機能性と安全性が主になります。差別化と付加価値を計る目的で欠かせないものです。
——————————————————————————————————————————————
(第1タームの完了)2015年11月末

■process2 製造、加工
・ 製造、試食、加工
・ パッケージ製作
 高い品質を伝える為、パッケージも重要なブランディングポイントです。
——————————————————————————————————————————————
(第2タームの完了)2016年3月末

■process3 プロモーション、販売
・ プロモーション
・ 販売
 既存の販路、開拓する販路を活かしてお届けします
————————————————————————————————————————————
(プロジェクトの完了)2016年8月末

プロジェクトを通じて叶えたい夢・目標など

北海道が食のルーツと見直されることが、北海道から農業の産業化に欠かせないキーワードになると考えています。適正な価格で販売し、人々が安心して温かい気持ちで食事ができる商品を創り続けます。国内において、北海道の食の付加価値比率は全国平均の35%です。低いことに悲観せず、今後の伸びしろを私たちでクリエイトできる可能性に期待して下さい。
付加価値の創造をし続けることは、決して新しい商品を作ることが目的ではなく、
「北海道の農家さんに、還元できているか」
「消費者のみなさまに、農家さんのこだわりや想いを届け、喜ばれているか」を
常に目的に、北海道から全国、海外へと「農業全体の産業化のモデルケースの輩出」に務めます。

支援者に対してのお気持ち(お礼の品)

北海道の中でも、とびっきりおいしい野菜の生産を行っている農家さんとともに、この美味しさを遠くへ、世界へ一緒に届けたいと賛同して下さる方に、生産者の想いをそのままお届けします。

■金額:3,000円
お届け予定日:9月上旬
上限人数:100名
ちょっとした時に便利なSnow-jewels特製エコバッグをお届けします。

■金額:5,000円
お届け予定日:9月上旬
上限人数:50名
Snow-jewels特製エコバッグと有機栽培ミニトマトで作った無添加、無塩のトマトジュース小瓶180mlをお届けします

<写真中央>Snow-jewels特製エコバッグ <写真右>トマトジュース小瓶180ml

■金額:10,000円
お届け予定日:9月上旬
上限人数:30名
北海道伊達産の特別栽培ミニトマト1㎏をお届けします。



■金額:20,000円
お届け予定日:2016年初旬
上限人数:25名
北海道の無農薬、有機栽培野菜の濃厚スープ試食会(商品開発会議)への招待券(参加券)をお届けします。今回のプロジェクトの素材、商品を是非召し上がっていただきたいと思っています。本当の野菜の美味しさに感動していただける時間です。
※会場への交通費は自己負担となります。

<試食会イメージ図>


皆様からのご支援、お待ちしております。 SNOW JEWELS 一同
続きを見る

支援金額とリターン

3,000円

残り99口

お礼メール+セルコホーム様提供の特製トートバッグ

  • 1口が支援済み
  • お届け予定:2015年09月
受付終了

5,000円

残り49口

サンクスレター+Snow-jewels特製エコバッグと有機栽培ミニトマトで作った無添加、無塩のトマトジュース小瓶180mlをお届けします。

  • 1口が支援済み
  • お届け予定:2015年09月
受付終了

10,000円

残り27口

サンクスレター+北海道伊達産の特別栽培ミニトマト1㎏をお届けします。

  • 3口が支援済み
  • お届け予定:2015年09月
受付終了

20,000円

残り22口

サンクスレター+北海道の無農薬、有機栽培野菜の濃厚スープ試食会(商品開発会議)への招待券(参加券)をお届けします。

  • 3口が支援済み
  • お届け予定:2016年01月
受付終了