【京極町】名水うどん野々傘(ののさん)の再出発を応援してください!

プロジェクトイメージ
すでに集まった金額

4,628,500

目標金額
4,000,000円
115%
現在の応援人数

336

延べ508
募集終了まで残り

終了

2024/09/10 00:00に終了

皆様、ありがとうございます! 近況報告と返礼品について

2025-04-09

皆様、春の心地よい季節がやってまいりました。

皆様の温かいご支援のおかげで、再出発から早くも1ヵ月が経過いたしました。
この間、
スタッフが不足しているため、当面は土日だけの営業となっております。
それでも、
私たちはうどんをお届けできる喜びを感じながら、懸命に仕事に取り組んでおります。

返礼品につきましては、順次発送を進めておりますので、もう少々お待ちいただけますと幸いです。

また、当店でリターンとしてお食事をしていただく際には、期日については特に決まりはございません。
営業日にご来店いただき、「クラウドファンディングでお食事で応援した〇〇です」とお伝えいただければ、喜んで対応させていただきます。
どうぞ、
ご都合の良い時にお越しくださいませ。皆様のご来店を心よりお待ちしております。

皆様、いつも応援ありがとうございます

2025-02-25

皆様の応援のおかげで、ついに3月1日(土)、2日(日)
週末のみですが営業再開いたします

皆様に謝らなければならない事がございます
以前は、少しでも多くの方に楽しんでいただける様に
盛り沢山のメニュー構成を心がけておりました
しかしスタッフ不足の問題が解消されることもなく、常に
仕込みに多くの時間と労力を費やす日々となっていました
スタッフにも、随分と苦労を掛ける状況になっておりました

昨年の火災も結局は「不審火」という事で、原因追及に
までは至らなかったのですが、日々、仕事に追われて
その様な事故が起きる隙間に、気が付く事も対処する事も
出来なかったのは、自分自身が選んだ営業方針による
必然の事故であったのかもししれないと、考えるように
なりました。

色々と考えましたが
身の丈に
あったボリュームで目の届く範囲で再スタート
致します


今回はぶっかけも、かけうどんもございません
ちくわ天も、舞茸天もありません

釜玉系うどん2~3種類のみシンプルメニューでの再出発
です。
今後、スタッフが増えたり、チームとしての能力が上がった
場合、メニューを充実させる事もあるかもしれませんが
スタッフと相談してOK!がでなければメニューを増やすことは
ございません

今のところは「釜玉系」のメニューだけです
皆様、宜しければご来店ください

そして
クラウドファウンディング返礼品の製造も、保健所から営業許可が
出ましたので、胸を張って作ることが出来ます
まだ一部、電気工事が終わっていないのですが…
3月より
順次発送を開始いたします
もう少々、お待ちください

お食事券の返礼品をご指定頂いた皆様
ご来店の際に、お店で私やスタッフに
「クラウドファウンディングで応援した〇〇です!」とお伝えください
お食事券の使用期限は、とりあえず来年の2月末迄有効とさせていただきます

どうぞ宜しくおねおねがお願い致します。











 

お世話になっております

2025-02-02

ご報告が遅くなり申し訳ありません。
皆様の応援のおかげで1月より飲食店のより早く民泊施設を再開することが出来ました
本当に有難うございます。

うどん屋も再開の目処が立ち、保健所に飲食店としての再申請許可の書類を先週提出する事が
出来ました。
明後日の月曜日に調査があり、認められれば飲食店として営業許可が認められる事となります。
やはり業者さんの作業の遅れがあり、数か所ではありますが、工事個所は残っているものの
今までのような、気が遠くなるような、再開が延びるような事案はなくなりました。

営業許可が出た段階で、クラウドファウンディング返礼品の製造を開始したいと考えております。
本当に有難うございます。
 

再々、申し訳ございません

2024-12-20

ご報告が停滞致しまして申し訳ありません。

雪が降りそうになり、外のテントに避難しておりましたテーブルや机を店舗裏に移動したり、
店裏に移動したテントが、強風でお隣の畑に飛んで行ったり…

雪、雪、雪と連日雪が降り続き… 除雪にも時間が掛かりました。

申し訳ありません。
ますます復旧作業が遅れております。
コンテナもなんとか、土間工事は終わりましたが 完成には至っておりません。
やはり、技術系や職人系のお仕事は人手不足。
思ったように復旧作業が進まないですね。

気持ちは焦るやら、情けないやら、自分の力のなさに、申し訳ない気持ちでいっぱいです。

再開は、年明けになってしまうかもしれません。

追伸、住宅の大工工事は、ほぼ終了して家具の到着を待つばかりです。

再び、リターン発送遅れのお詫びのご連絡

2024-10-27

いつもお世話になっております

応援ありがとうございます
たいへん申し訳ありません
やはりニセコが近く建築会社の皆様も人不足であること
新幹線工事やこ高速道路の延伸工事等の地域的な原因には
なるのですが設備屋さんンも忙しく
海上コンテナおよび厨房の電気工事、上下水等の作業が進まず
製麺を再開するには、もう少しお時間が掛かりそうです
何とか年内には再開できるように頑張ります

かなり予定は変わってしまいますが
もう少々、リターンの到着をお待ちくださいませ
大変、申し訳ありません
 

支援金額とリターン

3,000円

リターン画像

【2024年9月4日追加!】
野々傘キャンプ場(4,5名用テント1張り分)の使用権(1回)
利用期間:OPEN日~1年間
※トイレは店舗客室を24時間利用可能。水場は店舗横に設置予定です。
※キャンプ場の予約はHPが出来るまではメールにてお願い致します。

  • 1口が支援済み
  • お届け予定:2024年10月
受付終了

5,000円

リターン画像

【2024年9月4日追加!】
野々傘キャンプ場(4,5名用テント1張り分)の使用権(2回)
利用期間:OPEN日~1年間
※トイレは店舗客室を24時間利用可能。水場は店舗横に設置予定です。
※キャンプ場の予約はHPが出来るまではメールにてお願い致します。

  • 6口が支援済み
  • お届け予定:2024年10月
受付終了

10,000円

リターン画像

【2024年9月4日追加!】
野々傘キャンプ場(4,5名用テント1張り分)の使用権(5回)
利用期間:OPEN日~1年間
※トイレは店舗客室を24時間利用可能。水場は店舗横に設置予定です。
※キャンプ場の予約はHPが出来るまではメールにてお願い致します。

  • 2口が支援済み
  • お届け予定:2024年10月
受付終了

3,000円

リターン画像

【野々傘を全力で応援!】
支援金は、店舗の営業再開に活用します。ご支援いただいた皆様には、お礼と感謝のメールをお送り致します。

  • 24口が支援済み
  • お届け予定:2024年09月
受付終了

3,000円

リターン画像

【野々傘でうどんを食べて応援!】
野々傘で利用できる食事券(1,000円×3枚 3,000円分)
食事券の有効期限:2024年9月下旬~2025年3月末まで
※OPEN日が確定次第、その日から利用可能です。

  • 57口が支援済み
  • お届け予定:2024年09月
受付終了

5,000円

リターン画像

【野々傘を全力で応援!】
​支援金は、店舗の営業再開に活用します。ご支援いただいた皆様には、お礼と感謝のメールをお送り致します。

  • 28口が支援済み
  • お届け予定:2024年09月
受付終了

5,000円

リターン画像

【野々傘でうどんを食べて応援!】
野々傘で利用できる食事券(1,000円×5枚 5,000円分)
食事券の有効期限:2024年9月下旬~2025年3月末まで
※OPEN日が確定次第、その日から利用可能です。

  • 45口が支援済み
  • お届け予定:2024年09月
受付終了

5,000円

リターン画像

【ご自宅向け:野々傘のうどんを食べて応援!】
半生うどん・出汁付(2セット 4~5人前)
賞味期限:製造日から21日
店舗で製麺したうどんをお届けします!

  • 132口が支援済み
  • お届け予定:2024年10月
受付終了

10,000円

リターン画像

【野々傘を全力で応援!】
​支援金は、店舗の営業再開に活用します。ご支援いただいた皆様には、お礼と感謝のメールをお送り致します。

  • 60口が支援済み
  • お届け予定:2024年09月
受付終了

10,000円

リターン画像

【野々傘でうどんを食べて応援!】
野々傘で利用できる食事券(1,000円×11枚 11,000円分)
食事券の有効期限:2024年9月下旬~2025年3月末まで
※OPEN日が確定次第、その日から利用可能です。

  • 15口が支援済み
  • お届け予定:2024年09月
受付終了

10,000円

リターン画像

【野々傘にお名前を刻んで応援!】
ご支援いただいた皆様には、お礼のメールと、再出発後、店舗内の支援者ボードにお名前を刻ませていただきます。

  • 35口が支援済み
  • お届け予定:2024年09月
受付終了

50,000円

リターン画像

【野々傘を全力で応援!】
​支援金は、店舗の営業再開に活用します。ご支援いただいた皆様には、お礼と感謝のメールをお送り致します。

  • 12口が支援済み
  • お届け予定:2024年09月
受付終了

100,000円

リターン画像

【野々傘を全力で応援!】
​支援金は、店舗の営業再開に活用します。ご支援いただいた皆様には、お礼と感謝のメールをお送り致します。

  • 15口が支援済み
  • お届け予定:2024年09月
受付終了

100,000円

リターン画像

【Only  support from outside Japan】
Thank-you email

  • 1口が支援済み
  • お届け予定:2024年09月
受付終了

EZOポイントで支援

100 EZOポイント

受付終了